Wedding Planer for beginners 本文へジャンプ
各項目別〜決断の求められるイベントについて、効率的・経済的な方法をご紹介!

I結婚式後

終わったぁ〜!

開放感に満ち溢れる時間ですが、
テキパキとこなすべき事を済ませていきましょう。
ほったらかしておくとついついダラダラ過ごしてしまうことになります。

★★@結婚式写真のアルバム作成★★

アルバムというと挙式前の打ち合わせで
ついついオプショナル費用でお願いしてしまいますが、これ、結構高くないですか?
いくら思い出とはいえ、
学生時代の卒業式にもらったアルバム代の数倍もするアルバムを
わざわざ頼む必要があるのでしょうか?

私は、自分でアルバムを作成することにしました。

先にかかった費用を述べておくと、

郵送料含めて一冊7000円。

普通にオプショナルで注文するとその10倍程度はするでしょう。
 
申し込みに必要なものは、デジタルの画像データのみ。
親族のデジカメで撮影していれば問題なし。
また、挙式当日業者が撮影していても、
ネガをCD-ROMでもらうことができれば(ちょっとお金かかりますが)、
これで準備完了です。

自分でどうやって本を作成するのか不安かもしれませんが、
最近の技術は非常に良くできていて、
グラフィックの技術がなくても簡単に本ができます。
デザイン・レイアウトも思いのままです。

検索サイトで探してもいいですが、

私が選んだのは広島市に本社のあるアスカネット社、

ここが提供するMyBookという商品です。

写真の枚数に応じてページも数パターンから選べます。
私の場合は一番大きなサイズになりました。
詳細は当社のページを見ていただければと思いますが、
インターネット上に自分の写真をレイアウトして、
最終的に注文すると、2週間ほどで宅配便で送られてきます。
料金はクレジットで。

一冊だけでなく複数の注文も可能で、
指定の住所に直接送ることもできます。
写真を選ぶ手間さえ我慢できるのなら安くて簡単で楽しめるサービスだと思います。

ちなみに、
別に結婚式だけでなくほかの写真も受付可能。
これからも個人的に利用したいサービスです。

★★Aお祝い・お祝い返し★★

今回、私は結婚にあたりお祝い金は一切いただきませんでした。

親族・友人ともにそうです。

自主自立して、名実共に大人の結婚をしようと思ったからです。
なので、基本的にお返しもいらないのですが、

ご挨拶程度に1ヵ月後の年賀状に結婚式の写真を載せて送りました。

大きな結婚式をすると、それこそお祝い金など送るほうも気を遣いますが、もらうほうも気を遣います。
私はお金がなかったこともありますが、これで十分だと思います。

ただ、友人の中には新居を訪問するタイミングで、プレゼントを持ってきてくれる方もいて、
これはありがたく頂きました。
こちらから特に品物はリクエストしなかったのですが、
もらったものとして圧倒的に多かったのは

台所周りの品、フライパン・食器・ランチョンマットのセットなど。

これから結婚をする皆様、ある程度イメージになるでしょうか。


Jハネムーン

さぁ、夢まで見た新婚旅行、このタイミングがやってきました!

★★いつ行くのか?★★

多くの人は結婚式に続けて渡航するのでしょうが、
海外挙式ですからそれ自体が一種のハネムーン?!

私たちは仕事の都合もあり、一度普通の生活に戻り、
公私共に落ち着いたところでハネムーンをすることになりました。
今でもこれは良かったと思っています。

すぐ海外旅行に行くのもいいのでしょうが、
ちょっと新婚生活を楽しみ、ハネムーンのことを事前に良く考えることもできるし、
気分も再度盛り上がってくるようで気持ちよかったです。

★★どこへ行くのか?★★

私達が行き先として選んだのはフランス・パリ。

ツアーで行ってもいいのですが、既に渡航経験があったので、
自分で飛行機とホテルと現地の移動(TGVなど)を手配して行きました。

★★旅行にはシーズンがあります★★

特にヨーロッパ方面は、こんな感じです。

@11-2月・・・冬

結構底冷えがする。
毛皮のコートは必ずしも要らないが、日本より1ヵ月程度冬が進んでいるようなイメージ。
日没が早く、冬至の日あたりには4時を過ぎると暗くなってくる。

A3-10月・・・春・夏・秋

夏はよく言われるように、ジメジメしないがカンカン照りで暑い。
ここ数年は気温だけ見ると日本と同じくらい暑い。
その前後は比較的過ごしやすい。
夏時間に入ることもあり、夏至の日は10時まで明るく、時差ぼけするとダブルで時間の感覚を失うかも。

Bバーゲンシーズン・・・日本ではバーゲンしないブランドでも、軒並みバーゲンをする。

国として決まっていて、夏は7月の2週目あたりから冬は1月の2週目あたりから。
世界中からお客さんがやってくるらしいが、とにかく安い。
奥さんにプレゼントしてあげたい男性の方、このタイミングがいいかも。

C費用・・・・・やはりどうせ行くなら安く行きたいもの

費用のおよそ半分を占める航空料金だけを考えれば、やはり夏は高騰します。
一方安いのは11月の中旬から3月まで(除く年末年始)。
気候としてはイマイチのシーズンですが、バーゲンなど考えれば、
年明けから二月ごろがいいかもしれません。





このページのトップへ

各項目別のトップへ

   
inserted by FC2 system